ビブリオバトル優勝者にお越しいただきました!
スポンサーリンクAD1
ビブリオバトル優勝者 鈴木 幸子さん
ビブリオバトル優勝者 三浦 そうま君(小学1年生)
ビブリオバトル講師 三浦一郎さん(ビブリオバトル・オブ・ザ・イヤー2016特別賞受賞)
ビブリオバトル企画・実施 平櫛 武さん(里山サバイバルクラブ)
にお越しいただきました。
企画・実施されたのは里山サバイバルクラブ。
毎年5月から子供の五感を養う様々なイベントを実施されています。特徴はアクティブラーニング・・・自分の体で感じて、自分で調べまとめて、自分の言葉で伝える。
昨年12月に実施されたのが「ビブリオバトル」
ビブリオバトルとは自分が興味を持った本を人に紹介し、投票結果でチャンプ(優勝)本を決めるというもの。
テーマは「人を通して本を知る・本を通して人を知る」
優勝者
鈴木 幸子さんが紹介されたのが「どこいったん」(絵本)・・・子供達が泣き顔になる衝撃のラスト
三浦 そうま君が紹介されたのが「産業遺産」・・・鶉野飛行場・明延鉱山・姫路モノレールなど、カッコイイ写真で大体の内容がわかる
三浦 そうま君は姫路モノレールのTシャツを着て登場してくれました♬
どちらの本も気になるぅ☆今から本屋に行ってきます!
因みに、ビブリオバトルは2018年12月にも開催予定です。
5月からのイベントも「里山サバイバルクラブ」で検索してください。
因みに、5月は野草をみんなで獲って天ぷらにして食べるそうですよ~♬
脇 たまき
投稿者プロフィール
最新の投稿
【水】脇たまき2018.08.04山桃忌 8月4日・5日開催
【水】脇たまき2018.06.307月1日、+(プラス)4度の夏になる
【水】脇たまき2018.04.28宍粟市・春の東山まつり&藤まつりGWに開催
【水】脇たまき2018.04.03ビブリオバトル優勝者にお越しいただきました!