里山サバイバルクラブ 平櫛 武さん
スポンサーリンクAD1
里山サバイバルクラブの平櫛 武(ひらくし たけし)さんにお越しいただきました。
里山サバイバルクラブとは「子供たちが自然体験を通じて感性を養える」クラブです。大人の参加もOK!
例えば
田んぼに入って田植え体験をし、泥の感触を体感する。
川の魚をつかまえてその場で唐揚げにして食べる。
など。
自然の感触、匂い、味、見た目、音、を体感する事ができる楽しいイベントが盛りだくさんです。
特に子供達はこういった体験をずっと忘れないそうですよ。
また、里山サバイバルクラブの特徴は、専門の先生に監修、解説してもらいながら体感できるというところ。つまり遊びながら学べるんです。
また子供たちが感じた事を質問、発表してもらう、アクティブラーニングも実践しています。
過去には田植え体験をした参加者の子供さんが新聞社の賞を受賞したそうな!
これからのスケジュールは↓
5月21日 姫路市仁豊野の里山ガーデンで里山の植物で縄づくりをする
6月3日 カエル観察会、ホタル観察会、田植え体験
6月18日 パスタソリーゾさんでカエル観察会、田植え体験
7月17日 川遊びをして笹船レース
8月11日 川で遊んで水辺の生き物をつかまえて唐揚げにして食べる
9月17日 バッタを捕まえてコオロギ釣り
11月25 ビオトープをつくってみよう!!
などです。 親子で参加できますよ~。
詳しくは
里山サバイバルクラブ http://satoyama-survival.jimdo.com/sitemap/ まで。
不明な点は上記リンク先のprofile入力フォームよりお問い合わせ下さい。
脇 朱紀
投稿者プロフィール
最新の投稿
【水】脇たまき2018.08.04山桃忌 8月4日・5日開催
【水】脇たまき2018.06.307月1日、+(プラス)4度の夏になる
【水】脇たまき2018.04.28宍粟市・春の東山まつり&藤まつりGWに開催
【水】脇たまき2018.04.03ビブリオバトル優勝者にお越しいただきました!