銀谷祭り、兵庫ご当地グルメフェスティバルin朝来
スポンサーリンクAD1
毎年大人気!生野鉱山のお祭り「銀谷祭り」(朝来市)がいよいよ明日、
9月25日(日曜日)開催されます!
15回目となる今年は兵庫グルメフェスタと同時開催です!
スタジオには生野町観光協会副会長 阿野保司さんにおこしいただき、お祭りの内容を教えていただきました。
↑のバッグやハガキのイラストは阿野保司さんのデザインです。バッグは1つ20分かけて手作りで作成されているのだとか!
「銀谷祭り」は日本遺産を目指しています。そのためにも今年のお祭りはパワーアップ!!
はいから市・・・ミニ1円電車の乗車体験ができます(無料)。ミニ1円電車とは、昔、鉱山町で鉱石や人を1円で運んでた電車。25日だけ無料で乗車体験できます。
近代化遺産見学・・・三菱マテリアル株式会社のかつて使われていた歴史建築物を鉱山本部の事業所長と一緒に回る約1時間30分のツアー。(13:30スタート)
ご当地グルメ・・・姫路おでん、加古川カツメシ、生野ハヤシライス、高砂にくてん、宍粟牛笹うどんなど14の店舗が出店します。
旧車、ミゼット車の展示
貨幣展・・・江戸時代からの貨幣の展示。(但陽信用金庫にて)
古民家の開放・・・昔の鉱山町の暮らしがわかる古民家の開放。
1年に1回の貴重な機会ですよ~!是非!
日時)2016年9月25日(日)午前10時~
場所)兵庫県朝来市生野町口銀谷地区(鍛冶屋町通り周辺)
TEL)銀谷祭り実行委員会 079-679-2240
脇 朱紀
投稿者プロフィール
最新の投稿
【水】脇たまき2018.08.04山桃忌 8月4日・5日開催
【水】脇たまき2018.06.307月1日、+(プラス)4度の夏になる
【水】脇たまき2018.04.28宍粟市・春の東山まつり&藤まつりGWに開催
【水】脇たまき2018.04.03ビブリオバトル優勝者にお越しいただきました!